Accessibility
音声読み上げ
背景色
白
黄
青
黒
緑茶
サイズ
小
中
大
島田市立金谷小学校WEBサイトです
島田市立金谷小学校
ホーム
HOME
学校ニュース
CONTENTS
学校から
安心・安全
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
事務・保健室から
児童会・部活から
研修
小中連携事業
その他
学校案内
CONTENTS
学校長あいさつ
学校へのアクセス
グランドデザイン
CONTENTS
行事予定
CONTENTS
いじめ防止基本方針
CONTENTS
MENU
ホーム
学校ニュース
学校案内
グランドデザイン
行事予定
いじめ防止基本方針
HOME
›
学校ニュ―ス
›
事務・保健室から
事務・保健室から
ツイート
2024年1月10日
大谷選手のグローブと金谷っ子
2024年1月9日
令和6年がスタートしました!
2023年12月25日
冬休み前 最終日 ! 金谷っ子の一日 ②
2023年12月22日
冬休み前 最終日! 金谷っ子の1日
2023年12月21日
レッツ クリーン! ~年末大掃除~
2023年12月20日
学びがいっぱい! 社会科見学
2023年12月19日
ドキドキ!『巨大ふりこ』大実験!
2023年12月18日
寒さに負けない 金谷っ子たち ~休み時間~
2023年12月13日
「だし」について学ぶ ~家庭科~
2023年12月13日
消しゴムハンコで クリスマス♫
2023年12月13日
書き初めの練習 始まりました!
2023年12月12日
ドキドキ 版画に挑戦! ~図工の授業~
2023年12月11日
心のバリアフリー ~みんなにとっての幸せ~
2023年12月11日
12月 ~心温まる環境~
2023年12月8日
みんなの幸せを考える ~4年生車椅子体験~
2023年12月7日
家庭教育学級・授業参観・PTA教育講演会 ~感謝~
2023年12月6日
第2回 学校運営協議会 ~金谷っ子の応援団~
2023年12月5日
収穫したさつまいもでスイートポテト♫
2023年12月4日
日光を集めてみたら・・・・ ~理科の授業から~
2023年12月1日
自分の限界に挑戦します ~持久走練習風景~
2023年11月30日
未来学校 開校! ~生きがいって何だろう~
2023年11月29日
手もみのお茶 ~手揉保存会の皆様ありがとうございます~
2023年11月28日
図書館ボランティアさんの折り紙教室 ~感謝~
2023年11月28日
金谷っ子のために働く ~委員会活動~
2023年11月27日
金谷小150周年記念ステッカー 完成!
2023年11月27日
PTAふれあいまつり11/25 ~バザー当日編~
2023年11月25日
PTAふれあいまつり ~11/24準備編~
2023年11月24日
PTAふれあいまつり(バザー)へのご協力ありがとうございました!
2023年11月22日
自分に挑戦!~持久走練習が始まりました!~
2023年11月21日
劇団たんぽぽさんがやってきた!~命を考える~
2023年11月20日
「いい色の日」遊具がピカピカに生まれ変わりました!
2023年11月20日
改訂版 R5 インフルエンザ経過観察書
2023年11月20日
令和5年度 最後のクラブ活動 ~感謝~
2023年11月17日
秋の読み聞かせ
2023年11月16日
すまいる郵便局オープン! ~生活単元学習~
2023年11月15日
思いやりを形に ~トイレプロジェクト~
2023年11月14日
感謝!1年生 ミニ運動会開催!! その1 「開会式~玉入れ」
2023年11月14日
お茶 59㎏ いただきました ~感謝~
2023年11月13日
明日は『1年生』運動会
2023年11月10日
金谷っ子 修学旅行 その9 浅草
2023年11月10日
金谷っ子 修学旅行 その8 観光汽船に乗って浅草へ
2023年11月10日
金谷っ子 修学旅行 その6 国会議事堂
2023年11月9日
金谷っ子 修学旅行 その4 東京ドームシティアトラクションズ
2023年11月9日
金谷っ子修学旅行 その2 上野公園到着!
2023年11月9日
金谷っ子 修学旅行その1~「周りのことを考える」×「切りかえて学ぶ」=「楽しい思い出」~
2023年11月8日
ふるさとの森探検隊! ~生活科~
2023年11月8日
明日から修学旅行です ~結団式~
2023年11月7日
じどうしゃ図鑑をつくろう! ~「しごと」と「つくり」~
2023年11月7日
PTA ふれあい祭り その2 ~バザーへの御協力お願いします~
2023年11月6日
ビーカーを見つめる金谷っ子 ~理科~
2023年11月1日
思いやり集会 ~たたくより たたえあおう~
2023年10月31日
地面の様子と太陽 ~理科の授業~
2023年10月31日
PTAふれあい祭り(バザー)への御協力をお願いします!
2023年10月30日
スマイル 郵便局 オープン! ~生活単元学習~
2023年10月29日
読み聞かせとハロウィーン ~感謝~
2023年10月26日
2年生 るくるへGO! ~生活科~
2023年10月26日
感動 再び! ~ For1年2組の金谷っ子 ~
2023年10月25日
戦争について書かれた本を紹介しよう! ~国語の授業~
2023年10月25日
やなせたかしさんの「だいじ」 ~国語の授業から
2023年10月23日
運動会 その10 ~運動会を支えた人たち~
2023年10月23日
運動会 その9 ~閉会式~
2023年10月23日
運動会 その8 ~仲間を応援する 讃え合う~
2023年10月23日
運動会 その7 ~6年生 最後の運動会~
2023年10月23日
運動会 その6 ~5年生の『ひかり』~
2023年10月23日
運動会 その5 ~4年生の輝き~
2023年10月23日
運動会 その4 ~3年生の輝き~
2023年10月23日
運動会 その3 ~2年生の輝き~
2023年10月20日
ROAD TO 運動会 ⑮ 開会式(運動会前日)
2023年10月19日
ROAD TO 運動会 ⑭ ~仕上げ~
2023年10月18日
ROAD TO 運動会 ⑬ ~応援練習2~
2023年10月18日
ROAD TO 運動会 ⑫ 総練習
2023年10月17日
教育委員さんたちも「金谷っ子」を応援しています!
2023年10月16日
ROAD TO 運動会⑪ ~裏方の仕事~
2023年10月16日
ROAD TO 運動会⑩ 応援練習
2023年10月15日
ROAD TO 運動会⑨ ~5年生VS6年生~
2023年10月12日
働く車大集合!~(株)橋本組様ありがとうございます!~
2023年10月12日
手縫いにチャレンジ! ~家庭科~
2023年10月11日
金谷っ子の 強みと弱みとは? ~第2回代表委員会~
2023年10月10日
「前期終業式」と「後期始業式」 ~令和5年度 後期が始まります~
2023年10月10日
感謝! 奉仕作業ありがとうございました ~PTA活動~
2023年10月6日
さつまいもを収穫しました! ~生活科~
2023年10月5日
ROAD TO 運動会⑦ ~初めての大玉練習~
2023年10月5日
自分の命とくらしを守るために ~社会科の授業~
2023年10月4日
エコキャップアートに挑戦
2023年10月3日
ROAD TO 運動会⑤ ~昼休みの練習~
2023年10月3日
委員会活動のリーダーがバトンタッチされました ~6年生から5年生へ~
2023年10月2日
ROAD TO 運動会 ④ ~練習本格スタート~
2023年10月2日
盲導犬ユーザーさんのお話
2023年9月28日
なりたい私 ~図工~
2023年9月28日
ROAD TO 運動会 ③ ~練習~
2023年9月27日
後期に向けて動き出す金谷っ子
2023年9月26日
月と地球と太陽と ~理科の授業~
2023年9月25日
スーパーマーケットの工夫見付け ~社会科見学~
2023年9月22日
Let's Go Italy! ~外国語の授業~
2023年9月21日
金谷のすてき 発見隊! ~生活科~
2023年9月21日
クリーン大作戦! ~家庭科の授業~
2023年9月21日
民生委員の皆様 ありがとうございます! ~感謝~
2023年9月19日
点字教室 ~金谷ブレイル様 ありがとうございます~
2023年9月15日
行ってきました! ふじのくに茶の都ミュージアム!
2023年9月14日
ペアとの読み聞かせ
«
前のページ
1
2
3
4
5
次のページ
»
Adobe Reader
このページの先頭へ
月別ページ一覧
2025年4月(0)
2025年3月(15)
2025年2月(19)
2025年1月(27)
2024年12月(16)
2024年11月(31)
2024年10月(31)
2024年9月(23)
2024年8月(4)
2024年7月(22)
2024年6月(25)
2024年5月(23)
中学校区域の最新ニュース
2025/3/15
[小学校]
3年生を送る会
2025/2/21
[小学校]
1,2年生授業参観・懇談会
2024/12/13
[小学校]
11月18日 1年生生活科 たのしいあきいっぱい パート2
2024/11/20
[小学校]
11月12日 駿遠分教室の友達との交流会
カレンダー
2025年
4月
前の月へ
今月
次の月へ
2025年4月
日
曜日
月
曜日
火
曜日
水
曜日
木
曜日
金
曜日
土
曜日
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10