Accessibility
音声読み上げ
背景色
白
黄
青
黒
緑茶
サイズ
小
中
大
島田市立金谷小学校WEBサイトです
島田市立金谷小学校
ホーム
HOME
学校ニュース
CONTENTS
学校から
安心・安全
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
事務・保健室から
児童会・部活から
研修
小中連携事業
その他
学校案内
CONTENTS
学校長あいさつ
学校へのアクセス
グランドデザイン
CONTENTS
行事予定
CONTENTS
いじめ防止基本方針
CONTENTS
MENU
ホーム
学校ニュース
学校案内
グランドデザイン
行事予定
いじめ防止基本方針
HOME
›
学校ニュ―ス
›
2年生
2年生
ツイート
2024年2月14日
青春の主張 ~金谷小HAPPYプロジェクト~
2024年2月13日
令和5年度 最後のペア遊び!
2024年2月13日
校舎の掲示から・・・ ~感謝~
2024年2月9日
4年生と6年生の思い出遊び♫
2024年2月8日
ブラボー!お笑いライブ! ~金谷小HAPPYプロジェクトから~
2024年2月5日
立つ鳥 奉仕作業 ~感謝~
2024年2月2日
コミュニケーションゲーム ~笑顔いっぱい~
2024年1月30日
わたしたちの『大根』でおでんパーティー!
2024年1月30日
長い『長さ』はどうやって測ったらいいのかな? ~算数の授業~
2024年1月30日
思いやりをカタチに ~令和5年度ラストに向けて~
2024年1月28日
残りの日々を大切に ~ペア活動~
2024年1月27日
むし歯をつくらない歯磨き ~ブラッシング指導~
2024年1月23日
ターントクルこども館にレッツゴー!
2024年1月22日
大谷選手のグローブを公平に使うために ~委員会活動から~
2024年1月19日
かぶって変身! ~図工~
2024年1月19日
6年生の『金谷小HAPPYプロジェクト』始動!!~感謝~
2024年1月18日
6年生のために! ~代表委員会~
2024年1月17日
PTAの皆様に感謝!!!~金谷っ子のために~
2024年1月16日
冬野菜 すくすくと育っています!
2024年1月15日
長縄にチャレンジ ~体力アップコンテスト~
2024年1月12日
6年生のために ~5年生の成長~
2024年1月11日
心と体 ~レジリエンス~
2024年1月11日
新春おみくじと金谷っ子
2024年1月10日
NEW!! 放送機器と金谷っ子
2024年1月10日
大谷選手のグローブと金谷っ子
2024年1月9日
令和6年がスタートしました!
2023年12月25日
冬休み前 最終日 ! 金谷っ子の一日 ②
2023年12月22日
冬休み前 最終日! 金谷っ子の1日
2023年12月21日
レッツ クリーン! ~年末大掃除~
2023年12月21日
メリークリスマス!
2023年12月19日
書き初め大会
2023年12月18日
寒さに負けない 金谷っ子たち ~休み時間~
2023年12月15日
朝の読み聞かせ ~今年もお世話になりました~
2023年12月13日
消しゴムハンコで クリスマス♫
2023年12月13日
書き初めの練習 始まりました!
2023年12月12日
ドキドキ 版画に挑戦! ~図工の授業~
2023年12月11日
12月 ~心温まる環境~
2023年12月7日
家庭教育学級・授業参観・PTA教育講演会 ~感謝~
2023年12月6日
第2回 学校運営協議会 ~金谷っ子の応援団~
2023年12月5日
収穫したさつまいもでスイートポテト♫
2023年12月1日
自分の限界に挑戦します ~持久走練習風景~
2023年11月28日
図書館ボランティアさんの折り紙教室 ~感謝~
2023年11月28日
金谷っ子のために働く ~委員会活動~
2023年11月27日
金谷小150周年記念ステッカー 完成!
2023年11月27日
PTAふれあいまつり11/25 ~バザー当日編~
2023年11月25日
PTAふれあいまつり ~11/24準備編~
2023年11月24日
PTAふれあいまつり(バザー)へのご協力ありがとうございました!
2023年11月22日
自分に挑戦!~持久走練習が始まりました!~
2023年11月21日
劇団たんぽぽさんがやってきた!~命を考える~
2023年11月20日
「いい色の日」遊具がピカピカに生まれ変わりました!
2023年11月16日
すまいる郵便局オープン! ~生活単元学習~
2023年11月15日
思いやりを形に ~トイレプロジェクト~
2023年11月14日
お茶 59㎏ いただきました ~感謝~
2023年11月7日
じどうしゃ図鑑をつくろう! ~「しごと」と「つくり」~
2023年11月7日
PTA ふれあい祭り その2 ~バザーへの御協力お願いします~
2023年11月6日
秋のブックトーク ~世界を広げる~
2023年11月1日
思いやり集会 ~たたくより たたえあおう~
2023年10月31日
PTAふれあい祭り(バザー)への御協力をお願いします!
2023年10月30日
スマイル 郵便局 オープン! ~生活単元学習~
2023年10月29日
読み聞かせとハロウィーン ~感謝~
2023年10月26日
2年生 るくるへGO! ~生活科~
2023年10月26日
感動 再び! ~ For1年2組の金谷っ子 ~
2023年10月25日
戦争について書かれた本を紹介しよう! ~国語の授業~
2023年10月23日
運動会 その10 ~運動会を支えた人たち~
2023年10月23日
運動会 その9 ~閉会式~
2023年10月23日
運動会 その8 ~仲間を応援する 讃え合う~
2023年10月23日
運動会 その7 ~6年生 最後の運動会~
2023年10月23日
運動会 その6 ~5年生の『ひかり』~
2023年10月23日
運動会 その5 ~4年生の輝き~
2023年10月23日
運動会 その4 ~3年生の輝き~
2023年10月23日
運動会 その3 ~2年生の輝き~
2023年10月23日
運動会 その1 ~運動会始まります!~
2023年10月20日
ROAD TO 運動会 ⑮ 開会式(運動会前日)
2023年10月18日
ROAD TO 運動会 ⑬ ~応援練習2~
2023年10月18日
ROAD TO 運動会 ⑫ 総練習
2023年10月17日
教育委員さんたちも「金谷っ子」を応援しています!
2023年10月16日
ROAD TO 運動会⑩ 応援練習
2023年10月16日
読書の秋です ~読み聞かせ~
2023年10月15日
言葉とSNS、そして想像力 ~情報モラル~
2023年10月11日
金谷っ子の 強みと弱みとは? ~第2回代表委員会~
2023年10月10日
「前期終業式」と「後期始業式」 ~令和5年度 後期が始まります~
2023年10月10日
感謝! 奉仕作業ありがとうございました ~PTA活動~
2023年10月5日
ROAD TO 運動会⑦ ~初めての大玉練習~
2023年10月4日
エコキャップアートに挑戦
2023年10月4日
ROAD TO 運動会⑥ ~初めての組体操練習~
2023年10月3日
ROAD TO 運動会⑤ ~昼休みの練習~
2023年10月2日
ROAD TO 運動会 ④ ~練習本格スタート~
2023年9月29日
ピカピカ プール! ~来年をお楽しみに~
2023年9月28日
なりたい私 ~図工~
2023年9月28日
ROAD TO 運動会 ③ ~練習~
2023年9月21日
金谷のすてき 発見隊! ~生活科~
2023年9月21日
民生委員の皆様 ありがとうございます! ~感謝~
2023年9月20日
ROAD TO 運動会① ~最後の運動会に向けて~
2023年9月14日
スタンプラリー始まりました! ~委員会活動~
2023年9月8日
心に染みる雨の日の読み聞かせ
2023年9月1日
地図から考える ~島田ってどんな町?~
2023年8月31日
あいさつの風プロジェクト ~感謝~
2023年8月30日
授業スタート!金谷っ子頑張っています。
2023年8月29日
金谷っ子の笑顔が一番です!~気持ちを新たに~
2023年8月28日
金谷小校旗(旧)が「みんなの居場所 石畳茶屋 ーen- 様」に譲渡されました!
«
前のページ
1
2
3
4
次のページ
»
Adobe Reader
このページの先頭へ
月別ページ一覧
2025年4月(0)
2025年3月(15)
2025年2月(19)
2025年1月(27)
2024年12月(16)
2024年11月(31)
2024年10月(31)
2024年9月(23)
2024年8月(4)
2024年7月(22)
2024年6月(25)
2024年5月(23)
中学校区域の最新ニュース
2025/3/15
[小学校]
3年生を送る会
2025/2/21
[小学校]
1,2年生授業参観・懇談会
2024/12/13
[小学校]
11月18日 1年生生活科 たのしいあきいっぱい パート2
2024/11/20
[小学校]
11月12日 駿遠分教室の友達との交流会
カレンダー
2025年
4月
前の月へ
今月
次の月へ
2025年4月
日
曜日
月
曜日
火
曜日
水
曜日
木
曜日
金
曜日
土
曜日
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10