車椅子体験を通して得た『気づき』 ~4年生 ユーカリ学習~
9月22日(月)。4年生のユーカリ学習の様子です。
4年生は福祉をテーマに探究をしています。この日は、社会福祉協議会の皆様に御協力いただき、車椅子体験を行いました。福祉とは『ふだんの くらしの しあわせ』であることを知った金谷っ子たち。車椅子を利用している方の普段の生活を体験します。
ちょっとした段差にも苦労します。手を伸ばしても届かない水道があります。スロープがあったとしても車椅子の操作は簡単でないこともわかります。全ての施設をバリアフリーにすることの難しさを知るとともに、お互いが助け合うことの大切さを改めて体感することができた貴重な時間となりました。
講師に社会福祉協議会の皆様をお招きしました。
手を洗うことも一苦労です。
貴重な体験となりました。