はちまき 洗濯&アイロン!
4組さん。運動会終了後の授業です。
運動会で一緒に頑張った『はちまき』を自分で洗濯しました。手順表で確認しながら、たらいに水と洗剤を入れてはちまきを洗います。もみ洗いをすると、水が汚れてきます。次に、すすいで洗剤を落とし、しぼります。ピーンをひっぱりながら干します。
かわいた はちまきにアイロンもかけました。アイロンを安全に使う方法を覚えて、いざ体験!しわや折れている部分がとれてきれいになりました。できることがたくさん増えて、みんなの笑顔があふれました。

念入りに洗います。


よ~く すすぎます。

しっかりと 絞ります。

ピーンと伸ばしながら干していきます。



アイロンで仕上げていきます。

ピカピカ はちまきの出来上がり! また来年会いましょう!