Accessibility

島田市立金谷小学校WEBサイトです

HOME学校ニュースみんなが『支合わせ』になる学校づくり

みんなが『支合わせ』になる学校づくり

みんなが『支合わせ(幸せ)』になる学校づくり ~代表委員会~
 4月15日(火)。ロング昼休み。代表委員会が開催されました。
代表委員会に参加するのは、各クラスの代表(3~6年生)と委員長と運営委員の6年生です。
この日には、さらに金谷小が良くなるために何ができるかを考えました。みんなにとって『支合わせ(幸せ)』な学校をつくっていくためには、一人一人の頑張りが必要です。自分ごととして考える金谷っ子の姿が見られました。今後、代表委員会では、1年生を迎える会や運動会について話し合っていく予定です。学年の垣根を越えて、みんなの『支合わせ(幸せ)』のために、話し合う場が代表委員会です。

108_3763.jpg
代表委員会が始まります。
108_3766.jpg108_3769.jpg108_3773.jpg108_3775.jpg
運営委員さんの司会進行です。
108_3778.jpgIMG_2842.jpgIMG_2843.jpgIMG_2844.jpg
聴く姿勢に 友達を支えようとする気持ちが見えて 温かい気持ちになりました。
IMG_2845.jpgIMG_2847.jpgIMG_2849.jpg
金谷っ子 みんなで 学校づくりをしていきます。

カテゴリー

このページの先頭へ

月別ページ一覧

カレンダー

2025年4月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10