願いをもつ ~チームで育てる~
4月11日(金)。校内研修の様子です。
令和7年度の教育活動は、今週からスタートしました。教職員は、金谷っ子の良さをたくさん見付けました。同時に、もっと伸ばしたいところや身に付けたい力も見えてきました。
この日は、4月時点の金谷っ子の様子や3月時点で「どんな姿になっていてほしいか」という願いを学年部の教職員で共有しました。そして、その姿になるためには、どんな取組や方策があるかを皆で話し合いました。金谷っ子がさらに素敵な金谷っ子に成長していくために、何ができるかをチームで考える時間となりました。
教職員で願いを共有します。金谷っ子のことを語り合う時間となりました。
図書館ボランティアさんが、貸出用のバーコードを作成してくださっていました。
金谷小の教育活動はたくさんの地域の皆様に支えられています。今年もよろしくお願いします。
明日は、2年に1度開催される「金谷 茶まつり」です。
楽しみにしている金谷っ子がたくさんいます。地域の皆様 よろしくお願いいたします。