思いを込めて コースターづくり
3月10日(月)5時間目。6年生がストローを使ったコースターづくりに取り組んでいます。
ストローを適切な長さに切って、色のバランスを考えながら、円の枠の中にストローを並べていきます。
ストローは、すぐに転んでしまうので、なかなか難しい作業です。友達と協力して作る金谷っ子の姿も見られました。円の形に合わせてストローを並べたら、アイロンで接着をします。世界でたった1つのコースターが完成です(このコースターはプレゼントになるそうです。感謝の気持ちが伝わると嬉しいです。)。
まずは ストローを同じ長さで切っていきます。
円の枠にストローを並べていきます。
アイロンで接着します。
素敵なコースターの出来上がり♫