『雪だるま』と『おみくじ』~ボランティアさん ありがとうございます!~
学校図書館を覗いてみると・・・ボランティアさんたちが金谷っ子のために製作活動をしてくださっていました。巨大な『何か』を作ってくださっています。金谷っ子の皆さん、お楽しみにしていてくださいね。
「新しく入荷した本コーナー」や「島田市子ども読書100選コーナー」も設置してくださっています。島田市子ども読書100選とは、島田市教育委員会が子どもが本に出会い、本に親しみ、本を活かすことができるようになることを目的として発達段階に応じた「おすすめの本100冊」を選定したものです。ボランティアの皆様は、金谷っ子たちが、良書を手に取る工夫も考えてくださっています。それは、おみくじです。手作りガチャガチャを回すとおみくじがでてきます。おみくじに、運勢を占う言葉だけでなく、オススメの島田市子ども読書100選も紹介されています。ボランティアさんたちの愛あふれる学校図書館です。
何ができるのかな
素敵な掲示物をいつも作成してくださっています。
子ども読書100選コーナー
新しい本コーナー
おみくじが出てきます。
手作りのおみくじです。心が温かくなります。
カプセルの中におみくじが入っています。
おすすめの本も紹介してくれています。
金谷っ子のために いつも ありがとうございます!